|
▼ カテゴリー別商品概要 |

古くから鳴子温泉に伝わる「伝統こけし」。 写真左の木目が目立たず木肌が色白のとても美しい水木(みずき)製と、写真右の「魔除けの木」とされ、厄除け・縁起物として重宝されております槐(えんじゅ)製がございます。いずれも首を回すと「キュキュッ」と鳴る、鳴子こけし特有の伝統こけしです。
サイズは水木・槐共に12cmから60cmまで17種取り揃えております。
新築、起工式、竣工式等記念こけしには名入れもサービスいたします。
※ 下の商品写真をクリックすると買い物かごが表示されます。
|
全 [4] 商品中 [1-4] 商品を表示しています。
|
|
【サイズ15〜54cm】首が回り「キュキュッ」と音が鳴ります
【縁起の良い槐製】【サイズ15〜54cm】首が回り「キュキュッ」と音が鳴ります
【即納品可】【サイズ:大・中・小】首が回り「キュキュッ」と音が鳴ります
【縁起の良い槐製】【即納品可】【サイズ:大・中・小】首が回り「キュキュッ」と音が鳴ります
|
全 [4] 商品中 [1-4] 商品を表示しています。
|
|
|